すきま風

勉強したことのメモとか

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

Multi Module ProjectのSpring Boot × Kotlin Applicationにdetektを導入する

仕事で使うことになったので勉強しました 前回の記事 に適用します。 point ktlintはdetekt-formattingを利用する。そのためにmaven kotlinx repositoryを追加する multi moduleすべてを見るようにinput files を設定する checkでdetektも走るようにする bu…

Multi Module ProjectのSpring Boot × Kotlin ApplicationにgRPCを導入する

Clean Architecture (Multi Module Project) のSpring BootでgRPCを使えるようにします。 仕事で使いそうなので勉強しました。本当はGoで作りたかったけど、誰も賛同してくれなかった。人望/Zero 😉

Goでsliceを2次元sliceに変換する

2年に1回くらい必要になってその都度考えてしまうロジック。年々書ききるのに時間がかかるようになってきた 😔 func main() { slice := make([]int, 150) for i := 0; i < 150; i++ { slice[i] = i } results := split(&slice, 100) fmt.Printf("results size …

Cloud Native Buildpacksのrun:base-cnb に curlを入れたい

はじめに この記事内容は古いので、こちらを参考にしてください。 Spring Boot の bootBuildImage で custom runImageを利用する - 秋の魔法使い 以下、せっかく書いたので残しておくもの AWSのECSでサービスディスカバリを構築する場合、 タスク定義にhealt…

goでfile splitterを実装する あるいは AWS ECSによるbatch fan-out

仕事で↓の画像みたいな仕組みを作りました。 fan-out S3にアップロードしたcsv fileをLambdaで複数ファイルに分割して再度アップロードし、それぞれのs3 eventを別のLambdaで補足して、分割したファイルごとにFargateによるバッチ処理を起動してDynamoDBにデ…

雑記

めちゃんこどちゃくそはちゃめちゃに今の仕事が嫌になって勢いでwantedlyに登録してGoで検索かけたらたくさん会社が出てきて吐きそうになった